P1 麻生区の風物紹介 今号は松田洋子さんが描く多摩線高架を多摩急行が走る風景です。
P2~P3地域に根ざす映画作り 日本映画大学一期生の三澤拓哉監督にお話を伺いました。
P3 行政・財団・文化団体関係との懇談会 文化協会活動への貴重な助言をいただきました。
P4 麻生日舞協会代表の沢村一樹さんに日本舞踊への想いを寄稿していただきました。
P5 麻生いけばな協会代表の倉田理貴さんにいけばなへの想いを寄稿して頂きました。
P5 [麻生アーカイブズ] 琴平神社神職の志村幸男さんが志村家に伝わる資料を紐解き地域の歴史を紹介します。
P6 夏休み親子教室及び文化祭俳句大会を報告します。
P7 アカデミー部の俳句講座及び、文化祭「もっと知りたいあさおの六大学」を報告します。
P8 会員の活動のページ 産経国際書展で産経新聞社賞を受賞された木村幾月さん、川崎親善大使に就任されたフリーアナウンサーの秋山雅子さん、土木学会写真コンテストで優秀賞を受賞した小田島寛さんの活動を紹介します。
編集後記:小田島紀美
