表紙・夏蒐山修廣寺を訪ねて:絵と文・佐藤英行
戌年の初夢-犬と文化と私-:内野勝雄(王禅寺ドッグサークル会長)
第17回麻生区文化協会俳句大会:馬場身江子(実行委員長、アカデミー部)
俳句講座点描:畔田二郎
はいくの日(八月十九日)生まれ笠原古蛙:馬場身江子
郷土を切り拓いた先駆者 中島周策:京 利幸
美しい日本に生まれて-伝統文化を子どもたちに-:前川志峰
麻生区文化講演会「今、世界で動いていること」を聴いて:田沢?子
第31回 雑学教室 黒川の自然と文化を訪ねる:由真室樹声

表紙・夏蒐山修廣寺を訪ねて:絵と文・佐藤英行
戌年の初夢-犬と文化と私-:内野勝雄(王禅寺ドッグサークル会長)
第17回麻生区文化協会俳句大会:馬場身江子(実行委員長、アカデミー部)
俳句講座点描:畔田二郎
はいくの日(八月十九日)生まれ笠原古蛙:馬場身江子
郷土を切り拓いた先駆者 中島周策:京 利幸
美しい日本に生まれて-伝統文化を子どもたちに-:前川志峰
麻生区文化講演会「今、世界で動いていること」を聴いて:田沢?子
第31回 雑学教室 黒川の自然と文化を訪ねる:由真室樹声